情報提供:小山地区自治会
2016.12.17

【小山地区】小山地区・中央区役所 災害時無線通信連携訓練を実施しました

訓練日 平成28年12月17日(土)

場 所 小山公民館大会議室、事務室

 午前8時00分  中央区役所職員が訓練用資機材を持ち込み、訓練場を設営

   8時15分  小山地区連合自主防災隊隊長、副隊長、防災専門員、避難所運営委員及び関係者集合

   8時30分  訓練参加者全員が大会議室に集合し、自己紹介の後、本日の訓練内容が説明された

   8時55分  小山地区全自治会との無線通信状況確認

   9時00分        訓練開始

    ・中央区役所からの災害発生通達

    ・小山地区全自治会へ無線連絡

    ・一時避難場所開設確認要請

    ・一時避難場所への避難の有無確認要請

    ・各自治会の被害状況調査依頼

    ・現地対策班への調査結果内容の伝令

    ・新たな災害発生の情報入電による全自治会への無線連絡

    ・避難所開設情報入電

    ・避難所受け入れ可能人数の把握

    ・各自治会の避難所への移動の可否確認

    ・相模原駅内帰宅困難者数調査要請

    ・・・・・etc.


全自治会員の安全を確保するための、休みなく行われる連合自主防災隊本部と全自治会との無線通信。

次々に発生する災害に対し、正確な状況把握とその情報の共有。

中央区役所、現地対策班、連合自主防災隊、避難所運営協議会そして各自治会が、見えない巨大な災害に対して無線機を通して連携し、協力し、住民の安全を確保しようとする姿は、映画の一場面を見ているようでした。


防災用デジタル簡易無線機を小山地区全自治会に配備してから、今年で丸2年になります。

毎月第3土曜日に繰り返し行っている無線通信訓練とは、一味も二味も違う無線通信訓練でした。


  午前11時00分  避難勧告解除


この伝令を受け取った時、連合自主防災隊役員の皆さんの肩から、張り詰めていた力が「ホッ」と抜けたのが印象的でした。

自然発生した拍手は、皆さんの心の現れでした。


訓練終了後に行われた反省会では、次々に改善案が出され、皆さんの意気込みが伝わってきました。

長時間の訓練、本当にお疲れ様でした。