大野北地区自治会の掲示板

大野北地区自治会連合会は、JR横浜線淵野辺駅周辺の地域で活動する36の単位自治会から構成され、約14,000世帯が加入しています。 地区内には3つの大学と図書館があり、博物館やJAXA相模原キャンパス が隣接するなど、文教地区的色彩の濃いということが特色です。 淵野辺駅前に近接し、年間を通して大勢の方が訪れる鹿沼公園では、8月に地域のイベントの大野北銀河まつりを開催しています。 また、総務部、交通、防犯防災、環境の4つの専門部を組織し、交通安全運動や防犯のキャンペーン、防災訓練、大野北市民まつりなど、住民に密着した事業を積極的に行っています。 大野北地区自治会連合会では、地域の方々が楽しくふれあうことのできるイベントづくりに努めるとともに、安全で、安心して暮らせるまちづくりを住民一丸となって進めています。
地区掲示板
- 2020.11.26
- 【大野北地区】防衛大臣感謝状をいただきました。
- 2020.11.26
- 【大野北地区】大野北地区賀詞交歓会の中止のお知らせ
- 2020.11.26
- 【大野北地区】連合防災訓練 情報伝達訓練を行いました!!
- 2020.08.24
- 【大野北地区】令和2年度連合自主防災訓練中止のお知らせ
- 2020.08.11
- 【大野北地区】令和2年度大野北市民まつり開催中止のお知らせ
- 2020.04.17
- 【大野北地区】令和2年度大野北地区自治会連合会定期総会開催中止のお知らせ
- 2020.02.04
- 【大野北地区】青山学院大学優勝報告会が行われました In淵野辺
- 2020.01.21
- 【大野北地区】大野北地区賀詞交歓会が開催されました
- 2019.11.29
- 【大野北地区】YOKOSUKA軍港めぐりをしてきました!
- 2019.11.18
- 【大野北地区】連合防災訓練~災害対策は、日頃の備えから~
- 2019.11.05
- 【大野北地区】大野北地区自治会加入促進キャンペーンを実施しました。
- 2019.10.25
- 【大野北地区】大野北市民まつりが開催されました。
- 2019.08.04
- 【大野北地区】第31回大野北銀河まつりが開催されました
- 2019.07.26
- 【大野北地区】第31回大野北銀河まつりが開催されますin鹿沼公園
- 2019.07.26
- 【大野北地区】防犯防災視察研修会を開催しました。
- 2019.07.09
- 【大野北地区】単位自治会の夏祭り開催予定アップしました
- 2019.07.02
- 【大野北地区】環境部懇談会を開催いたしました。
- 2019.06.06
- 【大野北地区】 大野北地区自治会連合会 定期総会を開催いたしました
- 2019.03.19
- 【大野北地区】青色防犯パトロール講習会及び防犯講習会を開催しました。
- 2019.01.15
- 【大野北地区】大野北地区賀詞交歓会が開催されました。
- 2018.12.27
- 【大野北地区】消防団中央方面隊長による激励式に自治会連合会が参加しました!
- 2018.12.17
- 【大野北地区】年末の交通事故防止運動キャンペーン!
- 2018.12.10
- 【大野北地区】かわさきECO暮らし未来館へ行ってきました。
- 2018.11.15
- 【大野北地区】連合防災訓練~防災対策は、日頃の備えから~
- 2018.10.11
- 【大野北地区】淵野辺本町ふれあい広場において交通安全ゲートボール大会を開催しました。
- 2018.09.14
- 【大野北地区】青色防犯パトロール及び交通部懇談会を開催いたしました。
- 2018.08.08
- 【大野北地区】第30回大野北銀河まつりが開催されました。
- 2018.07.31
- 【大野北地区】第30回大野北銀河まつりが開催されますin鹿沼公園
- 2018.07.10
- 【大野北地区】地域活動功労者が自治会大会で表彰されました!
- 2018.07.02
- 【大野北地区】防犯防災部視察研修会を開催いたしました。
- 2018.06.28
- 【大野北地区】単位自治会の夏祭り開催予定をアップしました!
- 2018.06.21
- 【大野北地区】環境懇談会を開催いたしました。
- 2018.05.11
- 【大野北地区】大野北地区自治会連合会 定期総会を開催いたしました。
- 2018.04.02
- 【大野北地区】鹿沼公園さくらまつりにおいて、自治会加入促進キャンペーンを実施しました
- 2018.02.27
- 【大野北地区】青色防犯パトロール講習会を開催いたしました。
- 2018.01.09
- 【大野北地区】大野北地区賀詞交歓会が開催されました。
- 2017.12.28
- 【大野北地区】消防団中央方面隊長による激励式に自治会連合会が参加しました!
- 2017.12.20
- 【大野北地区】使用済小型家電からオリンピックメダル!(環境部視察研修)
- 2017.12.20
- 【大野北地区】年末の交通事故防止運動キャンペーン!~自転車も乗れば車の仲間いり~
- 2017.11.22
- 【大野北地区】連合防災訓練~災害対策は、日ごろの備えから~
- 2017.11.15
- 【大野北地区】地域の安全は自分たちで守る!「セーフティーエリア」発足式が行われました
- 2017.11.02
- 【大野北地区】防犯・交通安全功労表彰者のご紹介!
- 2017.10.18
- 【大野北地区】安全・安心まちづくり旬間パトロールが実施されました。
- 2017.09.28
- 【大野北地区】第40回大野北市民まつり開催中止のお知らせ
- 2017.08.07
- 【大野北地区】第29回大野北銀河まつりが開催されました
- 2017.08.01
- 【大野北地区】第29回大野北銀河まつりが開催されますin鹿沼公園
- 2017.07.05
- 【大野北地区】環境部懇談会を開催いたしました。
- 2017.07.04
- 【大野北地区】防犯防災部視察研修会を開催いたしました。
- 2017.07.03
- 【大野北地区】青色防犯パトロール講習会を開催いたしました。
- 2017.07.03
- 【大野北地区】単位自治会の夏祭り開催予定アップしました!
- 2017.05.29
- 【大野北地区】地区内35自治会すべての総会が終了しました
- 2017.04.08
- 【大野北地区】鹿沼公園さくらまつりにおいて、自治会加入促進キャンペーンを実施しました
- 2017.03.21
- 【大野北地区】児童の交通安全願う~千羽鶴に祈りを込めて~/大野北地区交通安全母の会
- 2017.01.29
- 【大野北地区】青山学院大学箱根駅伝優勝パレードが盛大に行われました
- 2017.01.29
- 【大野北地区】相模原市自治会活動功労者感謝状贈呈式が執り行われました
- 2017.01.04
- 【大野北地区】年末特別警戒の激励のため、各自治会の詰所を巡回しました
- 2016.12.27
- 【大野北地区】消防団中央方面隊長による激励式に自治会連合会が参加しました!
- 2016.12.16
- 【大野北地区】自転車は車両の仲間です!
- 2016.12.13
- 【大野北地区】中央区帰宅困難者対策訓練に参加しました!
- 2016.11.17
- 【大野北地区】連合防災訓練~災害対策は、日頃の備えから~
- 2016.11.08
- 【大野北地区】新自治会誕生!!
- 2016.11.07
- 【大野北地区】交通安全ゲートボール大会が開催されました
- 2016.11.02
- 【大野北地区】11月13日(日)大野北地区連合自主防災隊防災訓練が実施されます
- 2016.10.28
- 【大野北地区】混ぜればごみ、分ければ資源! ~ごみ収集 週2日スタート~
- 2016.10.26
- 【大野北地区】安全・安心まちづくり旬間パトロールが実施されました
- 2016.10.16
- 【大野北地区】10月16日大野北市民まつりが開催されます!
- 2016.10.11
- 【大野北地区】山王自治会による防災訓練が行われました。
- 2016.10.07
- 【大野北地区】共和中学校避難所運営協議会による避難所設営訓練が行われました。
- 2016.08.05
- 【大野北地区】◆ご支援ありがとうございました◆こうちゃん募金が目標額を達成しました。
- 2016.07.11
- 【大野北地区】青色防犯パトロールカーを導入します!
- 2016.07.05
- 【大野北地区】単位自治会の夏祭り&防災訓練開催予定をアップしました!
- 2016.06.16
- 【大野北地区】自治会対抗ビーチボール大会が開催されました
- 2016.06.03
- 【大野北地区】地域の方々と中学生で花植えが行われました
- 2016.05.31
- 【大野北地区】鹿沼公園でカルガモの赤ちゃん発見!
- 2016.05.31
- 【大野北地区】「きれいなまちづくりの日」に各自治会で清掃活動を行いました
- 2016.05.30
- 【大野北地区】◆ご報告⑤◆こうちゃんが渡米しました!引き続きご支援よろしくお願いします
- 2016.05.12
- 【大野北地区】大野北地区コミュニティバス 朝・夕に急行便ができて利便性向上
- 2016.03.31
- 【大野北地区】鹿沼公園の桜が見ごろを迎えております
- 2016.03.31
- 【大野北地区】自治会加入促進キャンペーンを実施しました
- 2016.03.09
- 【大野北地区】心臓移植が必要な4歳のこうちゃんに生きるチャンスを
- 2016.03.08
- 【大野北地区】中央区内で初!通学路のスクランブル交差点化が実現しました
- 2016.02.10
- 【大野北地区】3万人分を超える皆様のJAXA移転反対署名が提出されました
- 2016.02.03
- 【大野北地区】青山学院大学箱根駅伝優勝祝賀パレードが開催されました
大野北地区自治会の概要
地区名 | 大野北地区自治会連合会 | 事務局 | 大野北まちづくりセンター団体事務局内 |
---|---|---|---|
電話 | 042-861-4512 | 地区自治会連合会長 | 山口 信郎 |
自治会数 | 36 | 加入世帯数 | 13,746 |
班数 | 727 | 写真 | 大野北銀河まつり |
大野北地区の単位自治会
自治会名 | 会長名 | 連絡先 | 加入世帯数 | 班数 | 掲示板数 |
---|---|---|---|---|---|
自治会法人上矢部 | 大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内) TEL042-861-4512 |
1,500 | 106 | 13 | |
上矢部住宅 | 大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内) TEL042-861-4512 |
99 | 15 | 1 | |
上矢部団地 | 髙木 喜秋 | TEL090-3531-6797 |
450 | 13 | 4 |
淵野辺一丁目 | 菊地 健太郎 | TEL042-755-4836 |
417 | 24 | 9 |
相模原スカイハイツ | 大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内) TEL042-861-4512 |
207 | 6 | 2 | |
相模地区 | 大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内) TEL042-861-4512 |
156 | 13 | 5 | |
上原町 | 熊谷且敏 | TEL042-759-0421 |
143 | 9 | 2 |
京王渕野辺マンション | 大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内) TEL042-861-4512 |
116 | 5 | 3 | |
宝来町自治会法人 | 大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内) TEL042-861-4512 |
18 | 2 | 1 | |
渕野辺銀盛会 | 藤原 長俊 | TEL090-3573-0802 |
380 | 40 | 3 |
湯元町 | 大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内) TEL042-861-4512 |
38 | 5 | 1 | |
みどり町 | 小松安弘 | TEL080-6641-1389 |
44 | 6 | 1 |
栄町自治会法人 | 小山 勉 | TEL042-754-6056 |
143 | 11 | 3 |
幸町 | 山崎 章 | TEL090-3577-1911 |
458 | 4 | 5 |
東町自治会団地法人 | 田中 邦一 | TEL042-758-8814 |
271 | 20 | 5 |
自治会法人山王 | TEL大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内)042-861-4512 |
1,748 | 69 | 5 | |
自治会法人淵野辺 | 橋本 満 | TEL042-754-3669 |
195 | 15 | 5 |
自治会法人ニュー相模 | 柿沼 秀康 | TEL070-2791-3101 |
205 | 20 | 5 |
中渕 | 宮崎忠三 | TEL080-3089-1252 |
1,501 | 29 | 10 |
自治会法人東嶽之内 | 結城 智洋 | TEL090-1103-4300 |
180 | 12 | 2 |
自治会法人嶽之内 | 山口 信郎 | TEL042-752-3422 |
1,819 | 109 | 14 |
旭町 | 大石 清 | TEL090-2624-9853 |
715 | 68 | 4 |
共和南町 | 林 知治 | TEL042-756-3519 |
214 | 3 | 5 |
自治会法人共和 | 高野 清和 | TEL042-733-6481 |
761 | 7 | 5 |
榎町 | 山口 清孝 | TEL042-755-5629 |
201 | 25 | 6 |
チサンマンション鹿沼公園 | TEL大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内)042-861-4512 |
77 | 1 | 2 | |
鹿沼公園ハイリビング | TEL大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内)042-861-4512 |
54 | 1 | 1 | |
自治会法人由野台睦 | TEL大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内)042-861-4512 |
524 | 32 | 4 | |
高根1丁目 | 大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内) TEL042-861-4512 |
160 | 8 | 4 | |
由野台2丁目 | 佐藤輝彦 | TEL042-757-1782 |
196 | 11 | 1 |
ホソダ住宅 | 高橋正史 | TEL042-866-3212 |
54 | 5 | 2 |
フェアロージュ淵野辺 | 酒井智明 | TEL090-2647-2370 |
137 | 6 | 2 |
クリオ淵野辺六番館 | 大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内) TEL042-861-4512 |
166 | 1 | 1 | |
プラウドシティ淵野辺 | 大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内) TEL042-861-4512 |
175 | 15 | 1 | |
プラウドシーズン淵野辺 | 大野北地区自治会連合会(大野北まちづくりセンター内) TEL042-861-4512 |
47 | 6 | 1 | |
オハナ淵野辺ガーデニア | 竹邑 義和 | TEL042-816-8389 |
177 | 5 | 2 |
大野北地区の防災マップ
大野北地区新発見
わがまち自慢